練馬区の相続・遺言の手続きのご相談なら
酒井行政書士事務所

新着情報

*酒井行政書士事務所*のホームページをご訪問いただき、ありがとうございます。

 弊事務所では遺言・相続に関するご相談と手続きのお手伝いを中心に、社会福祉士として成年後見人等をしながら、成年後見や介護・福祉・医療についてもできる限りご相談をお受けしております。

 練馬区を中心に活動している特定非営利活動法人 成年後見推進ネットこれから では、理事長を務めています。

 ご自身や家族についての困りごとや、今後の生活や終活についてのご相談等、お気軽にご連絡ください。

 私が理事長を務める『NPO法人成年後見推進ネットこれから』では事務局スタッフを募集しております。活動に興味のある方は酒井までご連絡ください。下記のURLが『これから』のブログです。

 ★また、『これから』ではホームページを開設しましたので、その下のURLからご参照ください★

*2024年7月13日 日記・コラムを更新しました

 

*2015年10月25日「視神経脊髄炎(NMO)とともに」のページを追加しました 

2024年8月23日 ユプリズナの点滴のための入院(5回目)・・・を追加しました

仕事とは直接関係ありませんが、私が体調を崩してからその病名がはっきり診断されるまでの経緯や治療について、それから病気になって感じたことやその後の経過等を載せることによって、同じような経験をされている方や同じ病気の方等の参考になればと考えています。

具合が悪くなってから、原因である病気が確定診断されるまでに時間がかかりましたので、その間の病状や医療との関わりについても、少しずつ載せていく予定です。興味のある方はお立ち寄りください。

 

日記・コラムの更新 

   行政や地域とのつながり(2024.7.13)

      追悼 大切な友人 (2024.4.7)

  講演会「最期まで自分らしく生きる」その2(2023.7.25)

       講演会「最期まで自分らしく生きる」その1(2023.7.18)

  オレンジカフェアリスと関根奈々さんのコラボ展(2023.5.31)

練馬区地域福祉計画権利擁護部会 (2023.3.12)

削りイチゴの幸せ (2022.6.28)

ドキュメンタリー映画「夢見る小学校」子どもはミライだ!(2022.5.7)

オレンジカフェアリス広報誌への投稿(2022.3.10)

オレンジカフェアリスの近況(2022.3.9)

2022年 新年のご挨拶(2022.1.4)

NPOこれからの連続講座が終了しました(2022.1.4)

NPOこれからの成年後見連続講座(2021.8.22)

「これから塾」で遺言書についての講師を務めました(2021.8.6)

みんなで音楽を楽しむ会(2021.6.29)

映画「いのちの停車場」(2021.6.13)

お見送りのかたち(2021.5.7)

これから塾「成年後見制度Q&A」(2021.5.4)

ドキュメンタリー映画「けったいな町医者」(2021.4.4)

「痛くない死に方」(2021.3.30)

2021年新年のご挨拶

2020年最後のうれしかったこと(2020.12.31)

今日のうれしかったこと(持続化給付金)(2020.12.8)

NPO法人成年後見推進ネットこれから

会員のつどい (2020.11.15) 

再びの「ビリー・エリオット」(2020.10.30)

9月のこれから塾(2020.9.21)

8月のこれから塾終了(2020.8.23)

小さな思い遣り (2020.5.25)

NPO法人成年後見推進ネットこれから理事長就任(2020.4.4)

想いは通じる うれしかったこと(2)(2020.3.7)

想いは通じる うれしかったこと(1)(2020.1.26)

人生会議 (2020.1.14)

2020年新年のご挨拶(2020.1.2)

事務所開設10周年(2019.7)

間に合った遺言書〜後日談〜(2019.12.3)

間に合った遺言書(2019.11.23)

成年後見セミナーの講師(2019.9.8)

相次いだお別れ(2019.8.23)

再びの富士登山(2019.8.4)

NPO成年後見推進ネットこれからの講演会
「第二の我が家、ホームホスピスでむかえる終末期」(2019.6.2)

「さなぎ」上映会&交流会を開催しました(2019.5.21)

ドキュメンタリー映画「さなぎ 〜学校に行きたくない」

上映会&交流会 (2019.4.24)

光が丘図書館での講座(2019.4.23)

山石敬之さんのコンサート(2019.3.18)

NPOこれから 任意後見報告会(2019.3.17)

無力感(2019.1.27)

差別がもたらす人権侵害(2019.1.23)

2019年新年のご挨拶(2019.1.7)

『ボヘミアン・ラプソディ』の興奮(2018.12.6)

『小さな恋のものがたり』〜その後のチッチ〜との出会い(2018.12.4)

ゆうこさんの「障がい者理解」ミニ講座(2018.9.24)

成年後見人講習会の講師(2018.9.4)

念願の富士登山1〜3〈2018.8.14

成年後見制度についての研修(2)診断書の改定(2018.7.20)

成年後見制度についての研修(1)地域連携と社会福祉士への期待(2018.7.20)

ハウジングファースト」−稲葉剛氏の講演−(2018.6.3)

NPOむすびとてんびん橋の接続問題(2018.5.21)

「ウイズタイムハウス」内覧会見学(2018.5.12)

家族信託についての講演会(2018.4.1)

光が丘の雪景色(2018.1.23)

2018年新年のご挨拶 (2018.1.9)

今年の夏を振り返る(2)(2017.11.5)

今年の夏を振り返る(アウトドア編)(2017.10.30)

終末期の医療・介護に関する意思表明について(2017.10.29)

ケアマネさんに向けた成年後見制度の講演(2017.8.20)

屋久島への旅(2)(2017.7.17)

屋久島への旅(1)(2017.7.16)

大菩薩峠(2017.7.16)

遺言書の書き方 『これから塾」にて(2017.4.18)

2017年新年の挨拶(2017.1.9)

アリスのクリスマス(2016.12.31)

これから塾「高齢期のすまいについて」 (2016.12.30)

「介護家族の気持ちが楽になるヒント」講演会(2016.9.11)

幻となった富士登山の夢(2016.8.22) 

今年の七夕(2016.7.7)

街かどケアカフェ(2016.6.25)

あれから1年(2016.6.14)

成年後見制度の本人申立(2016.5.30)

認知症カフェ(2016.3.7)

2016年葉山の海(2016.2.28)

2016年の葉山の海は・・・(2016.1.19)

2016年 新年のご挨拶 (2016.1.4)

小さな旅(おまけ)(2015.9.2)

小さな旅(2)(2015.8.30)

小さな旅(1)(2015.8.23)

季節の行事(七夕)(2015.7.7)

プレケア・カフェ(2015.7.5)

久しぶりのご挨拶(2015.6.14)

ドキュメンタリー映画 『空とコムローイ』『風のなかで』(2013.9.16)

認知症サポーター養成講座と地域の見守り活動(2013.8.4)

高齢者の経済状況と社会保障費の世代内負担(2013.5.19)

30年後も団地で暮らそう(2013.3.2)

遺産分割協議のための成年後見制度利用(2013.2.27)

コミュニティビジネス②(2012.10.6)

コミュニティビジネス①(2012.10.4)

間に合わなかった遺言書(2012.9.23)

地域福祉おたすけ隊のバスツアー2012(2012.9.10)

ドキュメンタリー映画「普通に生きる」 (2012.9.1)

団地のサロン「ぎんなんの会」(2012.7.24)

団地のサロンで遺言書とエンディングノートのお話をします(2012.7.19)

若いママのパワー(2) (2012.6.4)

若いママのパワー(1) (2012.5.29)

介護保険事業所の経営(2012.5.21)

照姫まつり (2012.4.23)

仙台への旅 (2012.4.3)

春の香り (2012.3.30)

成年後見制度支援信託(2012.2.29)

団地の餅つき(2012.2.5)

最近読んだ本 『さよならドビュッシー』と『おやすみラフマニノフ』(2012.1.16)  

新年のご挨拶(2012.1.8)     

地域福祉おたすけ隊のお出かけ企画 (2011.12.19)

来年の抱負 (2011.12.9)

親族の戸籍の入手は大変? (2011.11.28)

今年も 「演劇で知る 成年後見制度と消費者トラブル」(2011.11.25)

劇団「ふぁんハウス」の元気になるお芝居(2011.7.24)

頑張ってるミュージシャン(2011.5.4)

音楽について (2011.5.1)

思うこと(何か書かなくちゃ) (2011.4.12)               

ピンピンコロリは本当に理想?(2011.2.15)

防災講演会(2011.2.6)

今年の葉山の海(2011.1.30)

酒井行政書士事務所のご紹介

top_main.jpg

酒井行政書士事務所 代表の酒井玲子と申します。

私は4年の間、社会福祉士として社会福祉協議会で地域のみなさまのご相談業務に携わってきました。

地域のみなさまの生活上ご相談をお聞きする中で、

  • 後見制度を利用したいけれど、どんな手続きをすれば良いのか?
  • 遺言相続について心配事があるけれど、誰に相談すればよいのか?

そんなお悩みをお持ちの方に数多く出会いました。

また、私自身も過去に父を亡くした際の相続の手続きでは苦労した経験があります。遺言・相続や後見制度やで悩まれる方を一人でも多くお助けしたい。そんな思いで日々お仕事をさせていただいております。

当事務所は、女性ならではのきめ細やかで親切な対応、お客さまのお話をじっくりお聞きすることをモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。 

酒井行政書士事務所の特徴

当事務所では、遺言・相続や後見制度に関する煩雑でわかりにくい手続きを代行させていただいております。

下記のこだわりを持った「初めての方にも優しい行政書士事務所」ですので、どうぞ安心してお問合せください。

遺言・相続、成年後見に関するサポートに力を入れています

社会福祉士の経験を活かし、遺言・相続、成年後見についてのお悩み相談や手続き代行を中心に行っています。

親身にお話をお聞きします

お客さまのお話に耳を傾け、親身にお話をお聞きすることを心がけています。

わかりやすい言葉でご説明します

わかりにくい法律用語はなるべく使わずに、平易な言葉でわかりやすくご説明させていただきます。

お問合せ・ご相談はこちらへ

top_sodan.jpg

相続や遺言、後見に関してお悩みや心配事がある方は、お気軽にご連絡ください。

一人でクヨクヨ悩むより、一度専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

  • 初回の相談は「無料」。
  • 事前にご予約をいただければ、土日祝祭日夜の時間帯などの対応も可能。
  • 行政書士には守秘義務がありますので、お客さまからお聞きした内容を外部に漏らすようなことはありません。

どうぞ安心してご相談ください。

▼▼お電話でのお問合せ・ご相談はこちら▼▼

03-6904-0845

電話受付時間 : 9:00~18:00(土日祝祭日は除く)
担当 : 酒井(さかい)

酒井行政書士事務所の遺言・相続・後見 サービスについて

当事務所では、「初めての方に優しく」、「親身にお話をおうかがいすること」をモットーに遺言・相続や成年後見に関わる各種手続きの代行や相談サービスをご提供しております。

お役立ち情報

遺言・相続に関するお役立ち情報です。どうぞご参考になさってください。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6904-0845

担当:酒井(さかい)

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日

練馬区光が丘駅近くの酒井行政書士事務所のホームページです。社会福祉士でもある女性行政書士が、相続手続きのお手伝いや遺産分割協議書・遺言書作成のご相談、成年後見に関するアドバイスや手続きをさせていただきます。
丁寧な対応とフットワークの良さをモットーに、笑顔を忘れずにを日々心がけています。お気軽にご相談ください。

対応エリア
東京都練馬区(光が丘、田柄、石神井、平和台、大泉学園 等)、板橋区(成増、小竹向原 等)、西東京市(ひばりが丘、保谷、田無)、 その他都内全域、埼玉県(和光市、志木市 等)、神奈川県など

お問合せ・
ご相談はこちら

お電話でのお問合せ

03-6904-0845

初回のご相談は無料です
<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

酒井行政書士事務所

住所

〒179-0072
東京都練馬区
光が丘3-7-3-807

受付時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都練馬区(光が丘、田柄、石神井、平和台、大泉学園 等)、板橋区(成増、小竹向原 等)、西東京市(ひばりが丘、保谷、田無)、その他都内全域、埼玉県(和光市、志木市 等)、神奈川県など