大菩薩峠
2017年7月16日(日)
もう1か月以上前になってしまいますが、6月14日に、よく一緒にハイキングに行く行政書士のお仲間二人と、「YAMAKARA」というバスツアーに乗っかって大菩薩峠まで行って来ました。「YAMAKARA」というのはフィールド&マウンテンという山道具のレンタル屋さんが企画するツアーで、最大の特徴が、山行に必要な道具を無料でレンタルできるというところです。私は今回は何も借りませんでしたが、リュックやポール、登山靴まで借りられて、身軽に参加できるのはとってもいいなと思いました。
お天気もよかったのですが、晴れていれば見えるはずの富士山の姿は、残念ながら目にすることはできませんでした。
ガイドさんがついてくれるので、安心して歩くことができました。同行のお仲間がひとり、途中で足がつってしばらく動けなくなるというアクシデントもありましたが、ガイドさんの持っていた漢方薬を飲んで、なんとか最後まで皆さんと一緒に降りてくることができました。

山頂近くで持参したおにぎりを食べたのですが、ガイドさんがバーナーとワッフルメーカーを持参して、お餅をワッフルメーカーに挟んで焼いたもの(モッフルというのでしょうか?)にきな粉、あんこ、黒蜜まで付けてふるまってくれました。
おいしいコーヒー付きで、山で食べる食事は最高です。

山を降りてからはバスにしばらく揺られて、日帰り温泉に寄り、疲れを癒してさっぱりしたところで水分補給をして、またバスに乗って新宿に到着したのでした。
実は今年は同じ「YAMAKARA」のツアーで、同じメンバーで富士山に挑戦する予定です。