認知症カフェ
2016.3.7(月)
光が丘地域で介護事業をしている「NPOむすび」で、昨年から「カフェアリス」という、いわゆる『認知症カフェ』が、毎週月曜日の午前中にはじまりました。『認知症カフェ』という名称がどうなのか、という議論もありますが、ここでは”「自分であること」を大事にすることに共感し、認知症に関心がある人が集う場”ということをコンセプトにしています。
基本的には色々な方が集って、気軽におしゃべりを楽しむ場なのですが、毎月第2週は「ミニ講座」、第4週は「ランチ会」ということになっていて、2月の「ミニ講座」は「認知症サポーター養成講座」を行い、今月は私が「成年後見について」のお話をさせていただきました。
高齢の方も多い中で1時間程度ということだったので、制度の細かいお話はしても仕方がないと思い、新しい後見制度の理念と利用する際のポイントをお伝えできればと思って用意していたのですが、いざその場で話しだしたところ、あっちこっちに話が飛ぶは時間を大幅にオーバーするはで、皆さまにご迷惑をおかけしてしまいました。せっかく集まっておしゃべりをするという本来のカフェの時間を奪ってしまうことになり、猛反省です。
病気になって以来、人前でお話しする機会がなかったので、久しぶりのことだったのですが、もっと要領を得たお話ができるようにならないといけないなと、あらためて思いました。
この「カフェアリス」は男性の参加者が多いことも特徴です。毎月1回の「ランチ会」も毎回違う男性シェフが主導して、第1回目はカレーライス、2回目はお稲荷さんがメインでした。ワインや日本酒も用意されて、昼間から飲めるという素晴らしい場所です。
認知症当事者の方を含めたご夫婦も参加されていて、新しく顔を出してくださる方も少しずつ増えています。色々な方が気軽に集える場としてのカフェが、これからも発展していくといいなと思っています。