2009.10.6(火) 

 私は日本社会福祉士会の会員でもあるので、社会福祉士会で行っている成年後見人養成講座を受けてきました。8月1日から先日10月4日まで、土日を使った5日間の講座です。制度の理念や制度に関わる法律、支援対象者の理解といった講義の間に申立書や家庭裁判所への報告書の書き方といった実務をグループワークで学びました。講座を修了して認定されると、家庭裁判所の名簿に成年後見人候補者として載せられることとなります。

 講座の始まる前には事前課題がいくつか出され、途中でも宿題が出たり、結構大変でした。グループワークでは成年被後見人となる方をどのように支援したらいいかということで、メンバーそれぞれが自分の普段の仕事の観点から意見を出して、「そういう見方、考え方もあるんだな」と色々な気付きがありました。

 行政書士としては書類の書き方や財産管理の面に重点を置きがちですが、たとえ判断能力が十分でないとしても、ご本人がその人らしく生活するにはどうしたらいいのかという、いわゆる身上監護の面を大事にして活動することを期待され、実際にもそういう支援ができるように考えるのが社会福祉士なのだろうなと思います。

 私個人としても、財産管理と身上監護の両方のバランスがとれた成年後見というものを考えていきたいと思います。また、成年後見人の活動は、基本的には個人での活動になりますが、常に属している団体や家庭裁判所、周りの支援者とのつながりを大事にして、迷ったり悩んだりしたときには相談しながらやっていくことが大事なのだろうと感じました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6904-0845

担当:酒井(さかい)

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日

練馬区光が丘駅近くの酒井行政書士事務所のホームページです。社会福祉士でもある女性行政書士が、相続手続きのお手伝いや遺産分割協議書・遺言書作成のご相談、成年後見に関するアドバイスや手続きをさせていただきます。
丁寧な対応とフットワークの良さをモットーに、笑顔を忘れずにを日々心がけています。お気軽にご相談ください。

対応エリア
東京都練馬区(光が丘、田柄、石神井、平和台、大泉学園 等)、板橋区(成増、小竹向原 等)、西東京市(ひばりが丘、保谷、田無)、 その他都内全域、埼玉県(和光市、志木市 等)、神奈川県など

お問合せ・
ご相談はこちら

お電話でのお問合せ

03-6904-0845

初回のご相談は無料です
<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

酒井行政書士事務所

住所

〒179-0072
東京都練馬区
光が丘3-7-3-807

受付時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都練馬区(光が丘、田柄、石神井、平和台、大泉学園 等)、板橋区(成増、小竹向原 等)、西東京市(ひばりが丘、保谷、田無)、その他都内全域、埼玉県(和光市、志木市 等)、神奈川県など