NPOむすびとてんびん橋の接続問題(行政相談委員の奮闘)

2018年5月21日(月)

 私が参加しているオレンジカフェアリス(いわゆる認知症カフェ)を主催しているNPOむすびの事務所は、光が丘内の以前UR都市機構の事務所があった場所(UR賃貸団地の2階部分)です。

 むすびの事務所の隣にはフローリングの比較的広い空間があり、そこを「むすび倶楽部」として、オレンジカフェ、PUBむすび、歌声喫茶、各種研修等々に利用しています。広間の隣には開閉できるカウンターがついたキッチンもあって、最終月曜日のアリスでは、食事会を開催しています。

 このように、とても利用価値のある空間なのですが、そこに大きな問題がひとつ。光が丘という街自体の造りにも関係すると思うのですが、この団地の住人の入口エレベーターホールは1階にありますが、むすびの事務所へ行くには外階段を上って直接2階へ行くしかありません。そして、それが結構急な階段なので、高齢者、特に足が不自由な方にとっては、この階段がネックとなって、むすびのイベントやカフェに来られないという声が多く聞かれるのです。車いす利用の方に至っては、むすびに来ることができません。せっかく良い事業をやっても、来てほしい方に来てもらえない状況になっています。 ただ、その2階部分のすぐ横にはてんびん橋という、光が丘のメイン道路を渡る橋が建物と並行してかかっていて、素人目には柵さえ取っ払ってちょっとしたスロープでもかければ、その橋から直接2階の事務所へ入れそうに思えるのです。

 今回、オレンジカフェアリスの参加者が練馬区の行政相談委員の方と知り合いになったことがきっかけで、むすびの事務所の橋からの接続問題について、なんとかならないか、という相談をその方にもちかけました。相談委員の方はすぐに現場であるむすびの事務所を見に来られて、相談内容をURと練馬区に伝え、色々と働きかけてくださいました。

 一時は結構良い感触との経過を聞いていましたが、結論としては、建物の持ち主であるUR都市機構が「難しい」と判断したとのこと。それについての経緯の説明と行政相談委員の仕事についての話が本日のカフェアリスで、関わってくださった行政相談委員の方からありました。

 UR、練馬区ともに建物や橋(区道になるそうです)の耐荷重量等を再計算するとともにURでは他の可能性(外付けエレベーター、他に使える空き部屋がないか 等々)も検討した結果、建築基準法の関係や費用の問題もあって、『どうしようもない』との結論に達したとのことです。行政相談委員の方によると、UR側も担当者はとても熱心に動いてくれて、練馬区も基本的にはURが持ち主である建物のことなので、URで何とかなれば、区も動くというスタンスだったようです。

 実はこの問題、私個人的にも何とかならないかと考えていて、関係者の署名を集めて議会に陳情書を出そうか…などと思ったことも。だって「NPOむすび」は練馬区が推進する「街かどケアカフェ」として区と協定を結んでいる場所なのに、そこに高齢者や障害者が来にくいというのはどう考えてもおかしい気がします。

 ただ、今回行政相談委員がUR,練馬区との間に立って色々と奮闘してくださり、それでも難しいということになったのであれば、これ以上どうしようもないのかと、ある意味納得せざるを得ませんでした。

  今までも行政相談委員という方がいることは知っていましたが、具体的にどのようなことをしているのか、どんな時に相談できるのか、ということはよくわかっていませんでした。今回行政相談委員の役割や実際にどんな相談を受けているのか、そして改善された例を聞くことができて、とても参考になりました。また、行政相談委員は無報酬でその仕事をしているということを知って、とても驚きました。

 本日のアリスでは、行政相談委員のお話の他に、読売新聞WEB版を担当する方がみえて、ご自身の仕事について説明するとともに、昔の新聞を利用した『回想法』を実践するためのDVDを発売するということで、そのPRとアリス参加者に対してのインタビューをされました。

  このようにオレンジカフェアリスでは、フリートークのほかに、毎週ではありませんがミニ講座として色々ためになる話を聞く時間があります。薬剤師、看護師、福祉用具といった専門家の話や消防署、清掃事務所の職員による出前講座に加えて、アリス参加者がそれぞれの経験や専門知識を披露することもあります。こういったプログラムも、むすびのネットワークや参加者自身の提案、人脈によるところが大きく、生活に活かせる知識も多いので、話を聞く側もとても熱心です。私個人としてもとても勉強になります。

 これからもどんな話が聞けるのか、楽しみなアリスです。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6904-0845

担当:酒井(さかい)

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝祭日

練馬区光が丘駅近くの酒井行政書士事務所のホームページです。社会福祉士でもある女性行政書士が、相続手続きのお手伝いや遺産分割協議書・遺言書作成のご相談、成年後見に関するアドバイスや手続きをさせていただきます。
丁寧な対応とフットワークの良さをモットーに、笑顔を忘れずにを日々心がけています。お気軽にご相談ください。

対応エリア
東京都練馬区(光が丘、田柄、石神井、平和台、大泉学園 等)、板橋区(成増、小竹向原 等)、西東京市(ひばりが丘、保谷、田無)、 その他都内全域、埼玉県(和光市、志木市 等)、神奈川県など

お問合せ・
ご相談はこちら

お電話でのお問合せ

03-6904-0845

初回のご相談は無料です
<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

酒井行政書士事務所

住所

〒179-0072
東京都練馬区
光が丘3-7-3-807

受付時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都練馬区(光が丘、田柄、石神井、平和台、大泉学園 等)、板橋区(成増、小竹向原 等)、西東京市(ひばりが丘、保谷、田無)、その他都内全域、埼玉県(和光市、志木市 等)、神奈川県など